Aeropress recipe 日本語
Recipe(we also offer English version)
Settings
- 分量: 粉16g: 水235ml (1:14.6)
- 抽出時間: 2分30秒
- 温度: 93°C
- 挽き目: ドリップより細か目がお勧め。Comandante 19-21番, Timemore C3で9-10番
- 水: クリスタルガイザー、ボルビック、ローソンの天然水
- フィルターを二重にしていただくか、Prismo(Fellow Products)を使用してください
Preparation
- お湯を用意します。
- フィルターをセット。紙を2枚使うか、メタルフィルターの上に紙フィルターを使ってください。

- エアロプレスを組み立てて、フィルターを湯通ししましょう。エアロプレスを逆さにしてお湯を捨ててください。エアロプレスの圧力で湯通しすると、フィルターが破けてしまいます。
- お湯を100gほど加えて、次に粉を16g加えます。軽く全体をかき混ぜてから、タイマーで25秒になるまで待ちます。下から上に優しく混ぜましょう。


- お湯をスケールの表示が250gになるまで注ぎ、表示が1分45秒になるまで待ち、プランジャーをセットします。
- 1分45秒になったら、ゆっくりとプランジャーを下ろします。2分30秒から2分40秒ほどで落とし切るのが目安です。空気の漏れるような音が聞こえたら、プレスをやめてください。
